集中監視・検針システム
無線検針システム「べネフィット」
ワンタッチ操作で検針や保安情報を一括読み込み。
集中監視システムに比べ、少ない投資で自動検針システムが構築できます。
検針用ハンディターミナル等とマイコンメーター間を特定小電力無線を使って検針値や保安情報を取得し、通信結果を帳票出力するシステムです。
製品特徴
無線ワンタッチ検針
見通し約100m以内にあるメーターの検針値、保安情報をパソコンの簡単操作で読込みます。最大45件を約3分と短時間で検針できるうえ、日が暮れて指針値が見えない時でも検針が行えます。入力ミスも起こりません。
保安情報の取得
検針データだけでなく保安情報も読込みが可能です。微少漏洩タイマー値を読込んで微少漏洩の早期発見を行うなど、ガス事業者様のニーズに合った保安対応ができます。
集中監視システムへの移行が容易
無線親機(TR-P2等)を接続することで、無線子機(TR-C3等)をそのまま利用して集中監視システムに移行することができます。
低コストを実現
電話回線を利用する集中監視システムに比べ、低コストでシステムの構築が可能です。
システムの例
