沿革
1958年 (昭和33年) |
4月 | 日本初のロータリーバルブ方式都市ガス用M型高性能ガスメーターの開発 |
---|---|---|
東洋ガスメーター製作所を創業![]() |
||
1961年 (昭和36年) |
3月 | ロータリーバルブに関する実用新案権の取得 |
1962年 (昭和37年) |
9月 | 東洋ガスメーター株式会社を新湊市本江に設立、生産工場拡大 |
1963年 (昭和38年) |
4月 | LPガス用MA型小型高性能ガスメーターの生産、発売開始 |
1970年 (昭和45年) |
2月 | 国内唯一の温度補整装置付ガスメーターの生産、発売開始 |
1971年 (昭和46年) |
4月 | 富山県合理化モデル工場指定 |
6月 | LPガス用MG型ガスメーター組立ラインの自動化 | |
1972年 (昭和47年) |
12月 | LPガス体積取引の法制化決定 |
1974年 (昭和49年) |
8月 | ガス漏れ警報遮断装置の生産、発売開始 |
1975年 (昭和50年) |
4月 | MT型高性能ガスメーターの生産開始 |
1976年 (昭和51年) |
3月 | 通商産業省・中小企業庁長官表彰、中小企業庁合理化モデル優良工場受賞 |
1977年 (昭和52年) |
4月 | 通商産業省・中小企業庁合理化モデル工場指定 |
1979年 (昭和54年) |
5月 | 全自動検定装置導入 |
1981年 (昭和56年) |
2月 | 製品立体自動倉庫の完成 |
1983年 (昭和58年) |
5月 | フローチェック機構付ML型ガスメーターの生産、発売開始 |
1985年 (昭和60年) |
2月 | 資材立体自動倉庫の完成 |
5月 | LPガス用ML型ガスメーター組立フリーフローライン導入 | |
11月 | 遮断弁内蔵型小型ガスメーターの生産、発売開始 | |
1986年 (昭和61年) |
3月 | 都市ガス用マイコンメーターの生産、発売開始 |
8月 | 都市ガス用マイコンメーターの組立自動化ライン導入![]() |
|
1987年 (昭和62年) |
3月 | LPガス用ガスメーター専用検定工場新設、全自動検定装置導入 |
LPガス用マイコンメーターⅡの生産、発売開始 | ||
1988年 (昭和63年) |
12月 | LPガス用集中監視対応共通型マイコンメーターⅡの生産、発売開始 |
1989年 (平成元年) |
3月 | LPガス用マイコンメーター組立ライン第二工場新設 |
1992年 (平成4年) |
12月 | 富山新港工業団地に七美工場完成 |
1994年 (平成6年) |
4月 | LPガス家庭用マイコンメータ(S型)の生産、発売開始 |
1995年 (平成7年) |
5月 | JIA-QAセンターより ISO9001、JIZ Z 9901 の審査登録 |
7月 | 都市ガス用マイコンメーター上ケース自動組立ライン導入 | |
12月 | 中華人民共和国丹東市に合弁会社丹東岩谷東洋燃気表有限公司
(DANDONG IWATANI TOYO GASMETER CO.,LTD.)を設立 |
|
1997年 (平成9年) |
1月 | LPガス集中監視センター運用開始 |
9月 | 七美工場増築、検定能力増強![]() |
|
10月 | LPガス集中監視センターに対して、通商産業省本所より全国対応の保安機関の認定を取得 | |
1998年 (平成10年) |
4月 | 通商産業省よりガスメーター第一類の指定製造事業者の指定を取得 |
1999年 (平成11年) |
8月 | 通商産業省よりガスメーター第二類の指定製造事業者の指定を取得 |
2000年 (平成12年) |
5月 | 都市ガス用マイコンメーター第二組立ライン新設![]() |
2001年 (平成13年) |
9月 | LPガス大口家庭向マイコンメーター(S-4型)の生産、発売開始 |
11月 | LPガス集中監視センターを増床し、増大する集中監視委託件数に対応 | |
2004年 (平成16年) |
4月 | 都市ガス家庭用新小型膜式マイコンメーターの生産、発売開始 |
2005年 (平成17年) |
7月 | 都市ガス家庭用超音波マイコンメーターの生産、発売開始 |
2006年 (平成18年) |
6月 | 都市ガス家庭用新小型膜式マイコンメーター 日本ガス協会技術賞取得 |
2009年 (平成21年) |
2月 | LPガス家庭用マイコンメーター(S4型)の生産、発売開始 |
2011年 (平成23年) |
9月 | 中国で開かれたガス技術国際展(ガスチャイナ)で中国初のマイコンメーター開発を発表 |
LPガス用超音波メーターの生産、発売開始 | ||
2012年 (平成24年) |
2月 | LPガス超音波ガスメーター(E4型)の生産、発売開始 |
4月 | 都市ガス家庭用超音波ガスメーター本格導入開始 | |
9月 | 創立50周年を迎える | |
2013年 (平成25年) |
3月 | エネルギーの見える化に対応した「超音波式ガス流量計」の生産、発売開始 |
LPガス家庭用超音波ガスメーター(パルス発信機能付)の生産、発売開始 | ||
2014年 (平成26年) |
4月 | LPガス業務用超音波ガスメーター(EB6型)の生産、発売開始 |
2015年 (平成27年) |
10月 | 合弁企業「丹東岩谷東洋燃気表有限公司」20年合弁契約更新 |
2017年 (平成29年) |
7月 | LPガス超音波ガスメーターモデルチェンジ |
12月 | LPガス超音波ガスメーター保安標準モデル(EH型)の生産、発売開始 | |
2019年 (令和元年) |
5月 | メーター一体型LPWA通信端末 TR-LS1の生産、発売開始 |
12月 | LPガス業務用超音波ガスメーター(EB10型)の生産、発売開始 | |
2020年 (令和2年) |
8月 | LPガス超音波式温度換算装置組込保安ガスメーターの生産、発売開始 |